「ユーズ」クルルン活動日記
ペーパークイリング に夢中。 性格が大雑把でも、面倒くさがりでも、時間があまりない人でも「クイリングって出来るんだな~」ってワタクシをみて思っていただければ・・・一緒にマキマキしてみませんか?
スポンサーサイト
--年--月--日(--曜日)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
がんばるぞ~~やる気がモリモリ!
2008年03月12日(水曜日)

自宅でおこなっているクイリングレッスンに通ってくださっているMさんの前回の課題は
「薔薇&フリンジ」

クイラーさんはよくご存知ですよね。
薔薇もフリンジも手間がかかって、難しいですが、出来上がりはとても存在感があってかわいらしい。
フリンジは、ウォーターカラーと言うグラデーションが入った特殊なペーパーを使い作成。
紙をギザギザはさみでカットして、タグを作ってみました。
100円ショップで購入したキャンディもこんなタグをつけてプレゼントすれば、高級菓子店のキャンディーに変身(←大げさ?)

レッスン後は、お菓子&お茶の時間。
いただいたレッスン料金は、Mさんお手製のクイリングでかわいく装飾された封筒に入れられていました。
感動してしまいました。まだクイリングをはじめて間もないMさんからいただいた封筒は、とても価値のあるもの。
この封筒を見ると「私もがんばろう」と言う気持ちになります。
そして、来週からスタートするカルチャー教室。
担当者に現時点での申し込み人数の確認をしました。
新メンバーが入ってくることももちろんとてもうれしいのですが、前回のメンバーが全員、継続で受講申し込みをしていただいたと知り、これまた
「がんばらなくっちゃ~~」とやる気がモリモリわいてきたのでした。
スポンサーサイト
Copyright (C) 2006 「ユーズ」クルルン活動日記 rights reserved.
Template&Material by 鮎